Ogg Vorbis(拡張子ogg)のファイルを持っていない方は、ここ(公式サイトサンプルページ)からサンプルファイルを手に入れてください。もっといろんな曲がほしい方は、リンクのページからどうぞ。自分のCDから作る方は左のメニュー「Oggを作成&デコード」を先に見て下さい。 動作環境:Windows 95/98/98SE/Me/2000/XP Windows Media Player6.4や、最新の9.0をご愛用の、とってもマイクロソフトな方は簡単です。新たにソフトを入れたくない方にもお勧めです。普通はこの方法でいいと思います。 また、これによって他のソフトでも聴けるようになる場合があります。私がこのDSF導入によって、再生が出来るようになったことを確認したソフトを一番下の項目で紹介しています。興味のある方はご覧ください。 1.ファイルのダウンロード こちらのサイト(Tobias' DirectShow Filter)からDirectShow Filterをダウンロードしてきます。上のメニューから「Ogg/Vorbis」を選べば「Download current version」ってのが出るとおもいます。ファイル名は「OggDS0995.exe」がこのページ作成時の最新版です。 |
再生/デコード | エンコード |
MP3 WMA Ogg Vorbis Monkey's Audio MIO WAVE(PCM) |
WMA Ogg Vorbis Monkey's Audio MIO WAVE(PCM) |
MP3のエンコード機能は、特許ライセンスの問題があって実装されていません。
各種プラグインを利用することにより、対応フォーマットを増やすことも可能です。
MP3
のデコードには、自作エンジンを用いていますので、特殊な ACM Codec や DLL
などは必要ありません。
他のソフトにはない特徴として、
・MP3を再変換することなく音量を変更するMP3ゲイン変更機能
・24bit/32bit整数/32bit浮動小数点/64bit浮動小数点対応
・マルチチャネル対応
・音程変更/周波数変更/速度変更などの各種DSPエフェクト
などがあります。
また、MMXやSSEなどの拡張命令が使用できる場合には、それらを使用してより高速な処理を行うことが可能です。
もちろん、プレイリストへの対応や、各種プレイヤーソフトで好評なスキン機能
(Lilith では、フェイスと呼びます)
にも対応しています。
オリジナルのフェイスの作成も、非常に簡単になっております。
ウィンドウの大きさや形、ボタンの配置、さらには各ボタンに割り当てる機能など、極めて自由にカスタマイズすることができます。
ファイル形式の変換にも対応していますので、MP3
から WAVE にデコードしたり、WAVE を Ogg Vorbis
にエンコードすることも簡単にできます。
途中、リサンプリングを行ってサンプリングレートを変更しながらの書き出しも可能です。
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||